2025/8/19 更新
ルクールでの業務は授業をメインとしつつも、ご希望に応じて様々な業務をお任せさせていただきます。 ・個別指導業務 ・集団指導業務 ・それらに付随する業務 <希望に応じて> ・塾のSNS運用 ・新講座の企画開発 ・イベント企画 ・採用、育成 ・その他会社の発展のために必要な各種プロジェクト業務
基本的に対面での指導が基本になります。 教材作成や入試問題分析などはリモートでも可能です。
事務給・・・1,200円スタート 個別指導給・・・1,900円スタート 集団指導給・・・2,500円スタート いずれも勤務実績に応じてグレードが決定し、そのグレードの期待役割に応じて給与が決定されます。 過去の実績だと半年で500円/時の昇給もありました。 例えば、「その先生の授業を受けたい!」と生徒を集められるような、極めて付加価値の高い集団指導講師であれば時給10,000円以上も可能です。
起業経験: 事業の初期段階に携わり、企画立案から実行、運営までの一連のプロセスを学生主体で経験できます。 企画・実行力: 事業の方向性や企画をメンバー全員で検討し、それを形にするプロセスを通して、アイデアを具体化し、実現する力が身につきます。きちんと実行可能性が見出せる企画であれば会社からお金を出しますので、自らの企画を市場にぶつけてみるという経験を積むことができます。 問題解決能力: 新規事業の立ち上げやイベント運営には、予期せぬ課題がつきものです。それらにチームで協力して向き合い、解決策を見つける経験を積めます。一般的な学習塾だとガクチカはほぼ全員同じものになりますが、そういった表層的なガクチカではなくお客様の本質的課題解決能力を身につけることできます。 プレゼンテーション能力:授業を通じて、難しいことを簡単に、簡単なことを深く、おもしろく伝える力が身につきます。授業テクニックや言葉選びなどはしっかりと研修を行いますのでご安心ください。
生徒を主役にする力:学習塾での主役は生徒であり、講師は縁の下の力持ちです。過度な承認欲求や自己顕示欲は当塾とはマッチしません。 起業・事業づくりへの意欲: 新しいサービスやイベントを創り上げることに情熱を持ち、自ら事業を動かしていくことにモチベーションを感じる方を募集します。 継続する力: 目標達成に向けて、地道な作業や困難な状況にも粘り強く取り組み、活動を継続できる能力は非常に重要です。 自律的な行動力: 指示を待つだけでなく、自ら課題を見つけ、解決策を考え、積極的に行動に移せる方を求めています。作業的な仕事もありますが、その場合は基本昇給はしないとお考えください。
・学習塾での勤務経験 ・何かをやり切ったという経験
ルクールは「想像を超える自分に出会うきっかけをつくる」をミッションとした教育系スタートアップです。小中学生向けの学習塾をメイン事業として、基礎学力の徹底を念頭におき、知的好奇心の発掘、やり抜く力の醸成に本気で取り組む企業です。
・小中学生向けの高校受験専門塾の運営
非常にアットホームで個人裁量が非常に大きいです。 ・報酬は不平等に、機会は平等に 意欲と実力がある人にはどんどんチャンスが巡ってきますし、責任に応じた適正な報酬をお支払いします。実績を出しているにも関わらず年間で10円程度しか昇給しないということはありません。
開校2年弱で紹介やご兄弟姉妹経由でのご入塾が8割超、生徒数は80名程度となりました。 ルクールの教育に対するご期待は日々高まっております。 子どもたちに提供する新しい形の教育をぜひ一緒に創っていきましょう! ・学生時代に圧倒的な成長をしたい! ・1人1人の子どもたちの可能性に熱狂したい ・ビジネスをつくる、まわすという経験を積みたい ・社長直下でどんどんフィードバックをもらえる環境で働きたい! この中で1つでも当てはまればぜひ一度お話をさせてください!