自社開発のAI推論フレームワークの開発
ゴリゴリの開発業務なので、技術力はかなり育つ。また、勤務時間がかなり融通が利き、リモートワークもできるので、授業や課題の合間に勤務でき、学生にとっては働きやすいと思う。
学群3年11月から(2年目)
授業や私用に合わせて、平日の好きな時間に勤務可能。筆者は月10~20時間程度。
勤務開始時は2000円。現在は2450円。
本社オフィスは秋葉原だが、業務内容によってはリモート可能。筆者は全て自宅からリモート勤務。
自分の知識と技術を現場で通用するものにしたかったから。
Axell AI Contest 2023 参加後、直接誘われた。
各種ライブラリや様々なアーキテクチャ向けの開発手法
アクセルはCOJT経由で行く人が多いが、それ以外の選択肢もある。技術力があるなら、それをアピールできる機会を活用しましょう。