フロントエンジニア。アプリにログイン認証を追加しユーザー管理体験を向上させた。 Flutterアプリケーションを様々なプラットフォームで動作させるために必要なプラグインの改良、処理速度の改善、展示会や顧客へのヒアリングに参加。
学生だけの少人数の会社なので誰とでも話しやすい環境。社内の人のコミュニケーション能力が高いためか、連絡を返すことを億劫に感じない。技術力向上はもちろん、最新のプロダクト作りの現場を経験できる現場。大手の会社が主な取引先であるが、手を挙げる勇気があればお客様の現場に訪問したり展示会でニーズを聞くことができたりと他の小規模な会社ではなかなかできない体験があると思う。
学部四年生4月から現在
とても自由。事前に連絡して長期の休みをとっている人もいる。
初めの4ヶ月ほど1500円、現在1800円。 出張や移動が必要な会議などは経費申請で全額会社負担。
完全リモート、2ヶ月か3ヶ月に一度ほど展示会(産業見本市)で都内出張等あり
主に先輩から誘われたため。情報系の学類だったこと、プロダクト開発に興味を持っていたたことなどが重なり、ちょうど良い機会だった。
アルバイトの経験、院進を決めるまで行っていた就活での体験、プロダクト作りに興味があるという話など、今までの自分の経験を正直に話しました。
報告・連絡・相談する能力。 失敗やコード上のエラーなどを解決する能力、原因を調べて知見を残す力。 コーディングとコードを読む力。 AIなど最新の技術を業務やプロダクトに活かす力。
技術力がある人、自分で粘り強く解決する力がある人、情報プロダクト開発の現場を体験したい人、優しい先輩が面倒を見てくれる会社で成長したい方、建設業界に興味がある方、大手企業を相手に自信を持って開発やヒアリングを行う勇気がある方何か1つでも当てはまるものがあれば十分だと思います。一度面談を受けてみてください。
2025/9/15 更新